西日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR西日本コミュニケーションズ、株式会社JR西日本イノベーションズは、クラスター株式会社と共に準備を進めてまいりました、リアルの広島新駅ビル「ミナモア」を再現・拡張したバーチャル・ステーション「バーチャル広島駅」を2025年3月17日(月)より期間限定で開業します。
JR西日本グループでは、これまで3度にわたり、リアルで多様な社会性や機能性を有する『駅』をバーチャル上に再現・拡張する試みとして「バーチャル・ステーション」の構築に取り組んでまいりました。
この度開業する「バーチャル広島駅」は、“駅”と“地域”と“バーチャル”が掛け合わされた新たなバーチャル・ステーションとして、従来の「バーチャル大阪駅」とは異なるコンセプトで構成します。また、マルチデバイスに対応するメタバースプラットフォーム「cluster」上に構築することで、初めてメタバースを体感される方から日常的にご利用いただく方まで、幅広いお客様にお楽しみいただけるようになっています。
是非、この春誕生する広島新駅ビル「ミナモア」をリアルの開業に先駆けていち早くご体感いただくと共に、リアルとは異なる『駅』の魅力をお楽しみください。
〇「バーチャル広島駅」概要
・名称:バーチャル広島駅(英字表記:Virtual HIROSHIMA Station)
・事業主体:JR西日本グループXRコンソーシアム(西日本旅客鉄道株式会社、株式会社JR西日本コミュニケーションズ、株式会社JR西日本イノベーションズ)
・ワールド運営:クラスター株式会社
・公開期間:2025年3月17日(月)14:55~ 2026年3月下旬(予定)
・参加費:無料(空間内のアイテム購入等は別途有料)
【来場方法】
・バーチャル広島駅は、メタバースプラットフォーム「cluster」にて展開されます。
・お持ちのスマートフォンやPC、VR機器などに「cluster」アプリをインストールし、無料アカウントを作成いただくことでお楽しみいただけます。
〇「三夜連続 バーチャル広島駅開幕祭」の開催
バーチャル広島駅の開業を記念し、初の週末となる3/21~23の三夜連続でバーチャルイベントを開催します。
詳細は、「バーチャル広島駅」公式ウェブページをご確認ください。
プレスリリースはこちら

